3年前より今の自分
こんばんは、埼玉県吉見町で整理収納アドバイザー・収育指導士として活動している新井真由美です。
先日ある打ち合わせに行った時の質問で
活動歴?を聞かれて、とっさに3年くらいですと答えました。
耳つぼジュエリーサロンとして活動開始したのが、2014年7月だから、間違えではありませんでした。
でも、答えながら心の中で「3年経ったのか!?」とびっくりしていました(笑)
2015年11月(付け)に整理収納アドバイザー1級合格してからは
整理収納アドバイザーとしての活動をメインに切り替えました。
片づけ大嫌い、苦手な3年前の自分では想像もできない職種です(笑)
でも、私は今の自分の方が3年前の自分より好き❤
そりゃ、3年前の方が若いし(笑)細かったけれど…
3年前は・・・
「○●したいなぁ~でも、●●だから無理だな~」とやりもしないで、諦めてしまっていたり
「どーせ私なんて…」とネチネチ考えていたり
「嫌われたら…」と人間関係に悩みまくっていたりしていました。
今の私は「●○したいなぁ~どうやったらできるかな?」と諦めるより、まずどうしたら実現できるか考えるようになったり
今でも「嫌われたら…」と悩むけれど、思い込みで私を嫌いと言ってくるならそれでいい。本当に私と言う人間と好きと思ってくれるなら、誤解が生じても「何か理由があるはず」や「もしかしたら、★☆だったのかも」と考えてくれるはず。(一応、誤解をされないようにはしていますが、人間関係どうなるかわかりません)
と割りきれるようになりました。
これって、私は整理収納アドバイザーに出会ったお陰だと思っています。
整理収納の概念を理解すると、モノの整理収納だけでなく
気持ちも、人間関係も、やることも整理できるようになるんですね♪
0コメント